
沖縄車両輸送のアイランデクスです。
最近、車高の低い車(ローダウン車)の海上輸送についてのお問い合わせをいただくことが増えています。
特に車高調をしているオーナー様の中には、
「船便に車を積み込むとき、車高が低すぎると問題になるのでは…?」
と心配される方も少なくありません。
- ❓車高何センチまでなら問題なく運べるのだろう
- ❓もし通常の方法で船に載せれなかった場合はどうすればいいの?
- ❓車高の低い車は宮古島や石垣島といった離島にも運べるの?
この記事では、年間7000台のお車の海上輸送を担うアイランデクスの過去のデータを元に、車高の低い車(ローダウン車)の海上輸送についてまとめております。

2025年9月更新、読むのにかかる時間3〜4分
沖縄への海上輸送が可能な車高について
▪️一切問題なく船に積める目安は車高15cm
まず、車高が15cm以上あるお車であれば、過去の事例から見てもほとんどの場合で問題になることはありません。
ひとつの目安として、この数値を参考にしていただければと思います。
ただし、お車に荷物を積んで輸送する場合は、積載量によっては車高がさらに下がる可能性があります。
この点については、事前にしっかり確認しておくことをおすすめします。
(参考記事 【車両輸送】車内へ積載どれだけ積めるの?乗船拒否・トラブルになったケースをご紹介)
なお、基本的には輸送するお車へのお荷物の積載は、船便のルールでは「一切不可」となっております。お荷物を輸送したい場合はアイランデクスの離島引越しサービスをぜひご利用ください。車両輸送とご一緒にお申し込みいただくと、お得なセット割引もございます。

ちなみにですが、車検は「最低地上高が9cm以上」であれば通ります。しかし船への積載と車検は全くの別問題です。ご注意ください。
▪️【何センチまでならOKか】は明確には言えない
では、車高15cm以下のお車は一切積めないのか?
と聞かれると、実ははっきりとしたお答えができません。
なぜなら、船の入港・出港時には潮の満ち引きや積み込む荷物の総量によって船の角度が変わり、その状況によって安全に積み込みできる車高の目安が変動するからです。最終的には、当日の状況を見た荷役作業員の現場判断となります。
また、万が一港で車高の低さを理由に積み込みを断られた場合や、積めたとしても輸送中に車体の底などに傷がついてしまった場合の保証はできません。

この点については、あらかじめご理解いただく必要がございます。

車高が低い車をどうしても沖縄へ運びたい場合は??
▪️カーパレットでの輸送で解決可能です!
もし車高15cm以下のお車を確実に輸送したい場合は、カーパレットを使用した方法がおすすめです。
カーパレットとは、車1台をそのまま載せることができる専用のパレットのことです。
これを利用することで、船内ではフォークリフトでの積み替えが可能となり、車を自走させる必要がなくなります。
お車の車高に関係なく積み込み・積み下ろし作業ができるため、より安全な輸送が実現できます。
(参考記事 【アストンマーチン送るなら】沖縄への高級車の送り方もお手の物!)

▪️カーパレット使用の注意点
ただし、カーパレットは船便が保有している枚数が少ないです。
そのため基本的には当日の確保ができません。確実に使用するためには前もってのご予約をお願い致します。お気軽にスタッフにお申し付けください。
また、カーパレットの輸送では、カーパレットのレンタル料の他に、フォークリフト作業の費用などが発生します。
そのため輸送の料金は通常の2〜3倍になります。あらかじめご了承ください。
▪️いったんは車高を上げることも視野に入れる
上述の通り、カーパレットでの車両輸送は多くのコストがかかってまいります。コストを抑えて確実な輸送をするために、いったん車高を上げることも視野に入れてみてもいいかもしれません。
沖縄本島の那覇近郊でお車に乗る際には問題はないと思いますが、沖縄北部や宮古島・石垣島などの離島では未舗装な道路もまだまだ多いです。
車高が低いお車では車底が傷だらけになってしまう可能性もございます。この機会に、そういったリスクを無くしておくのはいかがでしょうか。
そのほか、沖縄への車両輸送でよくあるご質問(FAQ)
Q. 車を載せる船に自分(ドライバー)もいっしょに乗って沖縄に向かえますか?
A. 現在、東京や大阪からは沖縄方面に人が乗れるフェリーは運行がストップしてしまっております。
鹿児島からのみ、お車といっしょに乗船できるフェリーがございます。
沖縄まで一気に向かうことはできませんが、 東京▶︎福岡▶︎(陸送)▶︎鹿児島▶︎沖縄 といったルートでなら船便で沖縄へ向かうこともできます。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
Q. 車輸送といっしょに引越しもお願いできますか?
A. はい、アイランデクスでは沖縄や宮古島、石垣島など全国の離島へのお引越しも承っております!お気軽にお問い合わせください。車両輸送といっしょにお申し込みいただくと、お得なセット割引もございます。
📦▶︎▶︎離島へのお引越しの見積もりはこちらからお願いします
Q. 車に荷物は載せたまま輸送できますか?
A. 誠に恐れ入りますが、船会社の規定により、航海中の安全確保の観点からお車の荷台は空の状態でのお預かりが必須となっております。
お荷物を運ばれる際は、アイランデクスのお引越しプランをぜひご利用ください。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
Q. 船の到着が遅れる可能性はどれくらいあるのでしょうか?
A. 台風などの悪天候やシケの影響により、船便が欠航して到着が遅延する可能性はどうしてもつきまといます。また、その確率は把握できていないのが現状です。なお、欠航が決定するのは当日の朝の場合がほとんどです。
台風シーズンの7〜10月や、寒波の冬の時期は欠航が多くなる傾向です。

船の遅延が起きた場合は、分かり次第、迅速にお客様にお伝えいたしております。
Q.本人ではなく代わりの人間による持ち込み/引き取りは可能ですか?
A. はい、代理人様によるお持ち込み/お引き取りも可能です!詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
Q.保険や補償はどういったものがありますか?
A.沖縄車両輸送のアイランデクスでは3つの安心補償をご用意しております。
▶︎▶︎「安心補償」の詳細はこちら!
Q.自分で港へ持ち込んだり引き取ったりする時間がありません。陸送もしていただけますか?
A.はい、アイランデクスでは陸送(代行運転プラン) も承っております!ご自宅など、ご指定の場所までお車を引き取りに伺わせていただきます。距離によって8000円(税別)〜 からご案内可能です、まずはお気軽にお問い合わせください。

車高の低い車両についても、よりお客様のご意向に沿ったスムーズな海上輸送ができればと思います
この記事では、車高の低いお車(ローダウン車)の海上輸送についてご紹介しました。
一般的に問題なく輸送できる車高の目安は15cm以上ですが、それ以下のお車の場合は、港での積み込み状況や潮の満ち引きなどにより、対応が難しいケースもあります。とはいえ、車高の調整がすぐにできないという方もいらっしゃるかと思います。
そのような場合には、カーパレットを使用した輸送方法を検討することで、より安全でスムーズな輸送が可能になります。
お車の大切な輸送を安心してお任せいただけるよう、状況に応じた最適な方法をご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
その他、ご不明な点はお気軽にアイランデクスにお問い合わせください!