現地に行かずに中古車を購入し取り寄せるときはどのように対応すればいいのでしょうか?
インターネットを利用すれば、沖縄からでも全国各地の中古車販売店の在庫情報や、
ネットオークションで中古車情報を知ることができます。
大手チェーン店であれば近隣の店舗から取り寄せてもらうことも可能ですが、
個人店や個人売買だと沖縄から取引をするしかありません。
そんなお困りごとに対しての疑問点をおまとめしました。
【中古車の取り寄せにかかる費用と日数】
沖縄から中古車の取り寄せを行う場合、通常の中古車の購入とは違い、取り寄せにかかる輸送費と日数が重要です。
主要な都市から沖縄までの費用と日数は、下記になります。
(※普通車の場合)
・東京ー沖縄:55,000円(税別) 中2日
・大阪ー沖縄:50,000円(税別) 中2日
・福岡ー沖縄:54,000円(税別) 中2日
※シーズンや休日によってこの限りではありませんので、お問合せの上ご確認ください。
中古車の取り寄せで、何か破損やアクシデントが気になる場合は、オプションの車両保険に加入していただければ、火災・爆発・風災・水災・破損・盗難など、ほとんどすべての偶然な事故によって生じた損害を補償します。(3,500円~)
また、高級車(ポルシェ・ベンツ・レクサス・セルシオなど)の中古車の取り寄せの場合、車両時価額400万円以上する場合、保険加入が義務付けられております。
その場合、一度保険会社へ時価額について算出いたしますので、ご予約の際に車検証のコピー(もしくは写メで結構)を事前にご用意ください。
【中古車の取り寄せの注意点】
・保証がついているかどうか
中古車を取り寄せ後に万が一故障してしまった場合、遠方の販売店だと気軽に出向くことができないため、保証なしでの購入は避けた方が得策です。
仮に保証が付いていても、内容をしっかりと確認しておくことを忘れないでください。
・陸送はどうするか
中古車を取り寄せる場合、港まで車を持ち込むまでの移動をお悩みになるかもしれません。
当社で代行運転も可能ですので、その際はまずお問合せください。
・中古車の取り寄せで必要な書類
中古車購入には「実印」、「印鑑証明書」、「車庫証明書」、「自動車検査証」「自賠責保険証」「委任状」が必要になります。
その他に、中古車の取り寄せで必要な情報として、「お車の車種」、「お車のナンバーもしくは車台番号」をお知らせください。
・車も持ち込みと、受け取りが別の人でも大丈夫?
中古車を取り寄せる場合、その多くが出発する港への車の持ち込み人と、到着する港への車の受取人が別になります。
依頼人のお名前と、お車の車種、お車のナンバー(もしくは車台番号)が分かれば、代理を立ててることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
代行運転も可能なため、オークション会場からの輸送もまとめてご依頼いただけます。
沖縄から中古車を取り寄せするにはハードルが高い!と断念されていた方も、これを機会に検討してみてはいかがでしょうか。
沖縄への中古車取り寄せで、不安なことやわからない点があれば、ぜひご相談ください。